2015年4月22日水曜日

シネマ落語関連商品入荷しました。

只今、劇場ロビーにて関連商品の販売をしております。
当館にお寄りの際はぜひお立ち寄りください。


2015年4月18日土曜日

「落語研究会 昭和の名人」シリーズポスター展示中

「落語研究会昭和の名人」のお好きなポスターに投票しよう!

ご投票お客様の中から抽選で3名様にお選びいただいたポスターを差し上げます。

尚当選は発送をもって代えさせて頂きます。

投票用紙は劇場ロビーにございます。
上映期間中有効です。



2015年4月16日木曜日

4月18日(土)から東劇にて限定公開「落語研究会 昭和の名人八」

東劇は地下鉄日比谷線、都営浅草線の東銀座駅6番出口で万年橋を渡った角にあります。
シネマ歌舞伎の看板が目印です。
チケット売場が晴海通りに面しています。
特別鑑賞券をお持ちのお客さまも当日券とお引換ください。

毎回「落語研究会 昭和の名人」シリーズは全席自由・入替なしで上映いたします。

今回は中入りもありますので開始時間に間に合わない時も入場可能です。

料金は2100円均一

電話は03−3541−2711です。
午前11時くらいから19時半ぐらいまでは従業員が電話の対応をいたします。
ただし劇場の入替時間及び緊急時は電話に出られないこともございます。
 
従業員一同お客さまのご来場を心よりお待ちしております。

2015年4月9日木曜日

「落語研究会 昭和の名人」特別企画ポスター展示

4月18日公開の「落語研究会 昭和の名人八」の公開を記念して過去の壱から八までのポスターを展示します。

ポスターの展示中にお客さまの人気投票を実施します。

ご投票頂いたお客さまの中から抽選でポスターのプレゼントもございます。
詳細につきましては劇場で。

お客さまのご来場を心よりお待ちしております。

2015年3月30日月曜日

公式HP春バージョンにかわりました!

4月18日(土)公開の「落語研究会 昭和の名人八」は今回も全席自由席です。

只今お得な特別鑑賞券(1,800円)の販売は終了しました。

当日は今回から2,100円均一です。


3月31日(火)特別鑑賞券 出張販売のお知らせ

出張販売は終了しました。たくさんのお客さまにお越し頂きありがとうございました。


第561回落語研究会
日時:3月31日(火)よる6時開場 よる6時30分開演
場所:三宅坂 国立劇場 小劇場

落語研究会の開場にてお待ちしております。



4月18日(土)からいよいよ始まります!
今回も期待を裏切らない名人芸を大スクリーンでぜひ!
このポスターが目印です!

2015年3月23日月曜日

3月18日試写会@東劇コメント

3/18@東劇にてミニミニ試写会の後でコメント頂きました。